商品・ヘアケア

ダーマライズ、シェイクシャンプー&ヘアパックの特徴、効果を解説!

はじめまして、素髪(スガミ)ケアの髪質改善に特化した自由が丘のヘアサロン、tweed tokyo(ツイードトウキョウ)代表(美容家)の岡庭裕太です。

抜け毛や細毛、白髪、ダメージ毛の悩みを多く解決しています。

ご覧くださり、ありがとうございます。

はじめての方はぜひ、自己紹介もご覧ください!

はじめまして! 岡庭裕太の自己紹介。はじめまして、素髪ケアの髪質改善に特化した自由が丘のヘアサロン、 tweed tokyo(ツイードトウキョウ)、代表(美容家)の岡...

今回はtweed tokyo(ツイードトウキョウ)で使っているダーマライズのシェイクシャンプーとヘアパックの紹介をします。

 

すでに商品を購入をされた方で詳しい使い方と質問についてはこちらの記事もご覧ください。

ダーマライズ、シャンプー&ヘアパックの使い方と使用上の注意点。はじめまして、素髪(スガミ)ケアの髪質改善に特化した自由が丘のヘアサロン、tweed tokyo(ツイードトウキョウ)代表(美容家)の岡...

 

ではでは、さっそく解説していきますね。

ダーマライズシェイクシャンプー&ヘアパックがオススメな人は?

・本物志向のヘアケアがしたい

・抜け毛、薄毛、白髪を改善したい

・ダメージヘアを改善したい

・髪のまとまりをよくしたい

・髪のクセを落ち着かせたい

・髪にふんわりとボリュームがほしい

・頭皮ケアもできる優しいものがほしい

 

この商品を一言で言うと、

10年、20年先をいく新世代のシャンプー&ヘアパック】です。

 

私も美容師を20年つづけていて、有名なメーカーのヘアケア商品はたくさん使ってきました。

 

オージュア、ケラスターゼ、ジョンマスター、アヴェダトキオ、オッジオット、コタ、フローディア、ウェラのSP、ハホニコetc….

 

その中でもダーマライズのシャンプー&パックはダントツで良い商品だと自負しています。

このシャンプー&ヘアパックと同じような商品を他メーカーが作れたとしても、販売をすることはないと思います。

モノが良すぎて原価が高い。

こんな採算を土返しした商品を作ってもメーカーは儲からないからなんですね。

 

単純に良い商品を作りたい。

 

作り手の意地とプライド、情熱を感じる最高傑作です!

 

ではでは、特徴を解説してきますのでよろしくお願いします。

 

バージンフィニッシュ シェイクシャンプー

 

ダーマライズシェイクシャンプーの特徴をお伝えさせて頂きます。

250ml 3800円(税抜)

 

敏感肌にも使える

年齢は重ねてヘアカラーやパーマをすると頭皮が敏感になってしまったり、アレルギーが起きたりします。

またフケや湿疹など元々、お肌が弱い方にも安心な処方になっています。

頭皮の乾燥からくる敏感肌のかゆみにも効果的です。

低刺激なのにしっかりと洗える

理由は独自の処方の界面活性を使うことで低刺激に仕上げています。

界面活性には硫酸マグネシウムを使う極めて珍しい処方です。

低刺激なのにしっかりと汚れが落ちる。

相反することを可能にした画期的な商品です。

ノンシリコン・ノンカチオン

髪と頭皮に科学的なコーティング剤は負担がかかると知っていましたか?

科学的なコーティング剤は髪と頭皮にダメージを与えるということが最新の研究で明らかになっています。

ノンシリコンはもちろんですが、カチオンというコーティング剤もフリー(ノンカチオン)です。

またコーティング剤はカラーやパーマなど薬剤の浸透の邪魔をします。

ノンシリコン、ノンカチオンは施術を邪魔しない安心処方です。

天然のオリーブオイル配合

エコサート認証を受けたイタリア産の質の良いオリーブオイルを配合しています

シャンプー剤の約3割に天然のオリーブオイルを使っているため頭皮と髪に潤いを与え保護します。

シェイクして使う新感覚シャンプー

中身が水のようにシャバシャバとした変わったシャンプーです。増粘剤や乳化剤を控えて作っているためドレッシングのようにオリーブオイルと洗浄剤が2層になっています。

これはシャンプー剤に余計なモノを入れない使わないための処方です。

髪に優しく頭皮への負担を限りなく軽減しています。

使用する際は2層に分かれた剤を振ってからお使いください。

 

詳しい成分表記

<成分表>

水、ラウリル硫酸Mg、オリーブ果実油、コカミドDEAPPG-5セテスー10リン酸、DPG、(PCA/イソステアリン酸)グリセレス-25、香料、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン 

 

バージンフィニッシュ ヘアパック

 

ダーマライズヘアパックの特徴をお伝えさせて頂きます。

 


180g 4500円(税抜)

 

シアバター配合

通常のトリートメントはカチオンとシリコンのコーティング剤がメインになっています。

それにより質感や手触りを向上させています。だから原価が安く済みます。

ただこのヘアパックはシアバターをメインに使っていて頭皮のケアもでき髪にも優しい安心な処方になっています。

天然のオリーブオイル配合

ヘアパックにもオリーブオイルが使われています。オリーブ由来のセラミドが髪から抜けてしまった油分を補ってくれます。オリーブの油分が髪の保湿、艶感をアップします。

ノンシリコン・ノンカチオン

トリートメントに含まれるコーティング剤はシャンプーよりもとても多く、強力に作用します。

その結果、髪と頭皮に負担がかかり抜け毛、薄毛、白髪の原因に、、、

化学的に有害なコーティング剤フリーな安心処方です。

詳しい成分表記

<成分表>

水、セタノール、オリーブ果実油、ミリスチン酸オクチルドデシル、シア脂、アルキル(C1214)オキシドロキシプロピルアルギニンHCI、香料、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース

 

いかがでしたでしょうか?

 

シャンプーに限っては洗うことに着目をしていて余計なコーティング剤が入っていません。

 

そのため使用後の質感はとてもギシギシとします。

人によっては少し普通のシャンプーとは違うので最初は違和感を感じたりもします。

 

ただ1週間ほど使うともうこのシャンプーとヘアパックのファンになってしまうくらい髪の質感が向上したり髪が扱いやすくなってることに気づくと思います。

 

うちのサロンでも扱いがありますし、ダーマライズの公式サイトでも購入が可能です。

https://dermarise.jp/shopbrand/hair-care

ぜひ10年、20年先をいく新世代のシャンプー&ヘアパックを使ってみてくださいね。

シェイクシャンプー& ヘアパック後のヘアケアは、
バージンフィニッシュローション&バージンフィニッシュセラム
がオススメです。

ダーマライズ バージンフィニッシュローション使い方と特徴!自由が丘美容院フォルムはじめまして、素髪(スガミ)ケアの髪質改善に特化した自由が丘のヘアサロン、tweed tokyo(ツイードトウキョウ)代表(美容家)の岡...

http://yutaokaniwa.tokyo/http-yutaokaniwa-tokyo-recommendation-commodity-selum/

 

合わせてぜひ、ご覧くださいね♪

 

わからないことがあれば遠慮なく質問をお願いします。

少しでも髪の悩みの解決のお手伝いができたらと思っています。

ご予約はこちら↓

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000603488/

髪のお悩み相談や予約はLINEで友だち追加をして

メッセージをお待ちしています。

気軽にご相談くださいね♪

ヘアサロン  tweed tokyo
♦︎営業時間AM10:00~PM19:00
♦︎住所 東京都世田谷区奥沢2-8-10-103

代表(美容家) 岡庭裕太

横浜の老舗サロンに入社後、歴代最短のデビュー記録を更新。

横浜元町など3店舗を勤務して、チーフ、店長に就任したのちに、
自由が丘で美容家として2年半活動、テレビ出演や雑誌などにも掲載。
自由が丘に人気美容師として選ばれるなど多方面で活躍。
 2022年独立をして自身のヘアサロンをオープン。
        美容薬学検定1級の免許をもち、毛髪科学、肌科学、健康と
      マルチな知識とプロデュース力で1万人以上の女性を担当してきました。
電話予約 03-6421-4763